岐阜市の大学受験に強い自律型個別指導塾 学志舎
小学部
中学部
高校部
山田塾
「言われたことはきちんとこなすが、自分で考えて行動を起こすことが出来ない子が 多い」と言われる昨今、学志舎は「学力」=「学ぶ力」すなわち「自分で考えて、学習できる力」と位置づけ、徹底した自律学習指導を行うことにより、自分で考えて行動できる子どもを数多く育てています。
23年前、学志舎は岐阜市で初めて小学生「読書コース」を創設し、国語力の強化に力を入れてきました。 なぜなら、すべての教科の基本は「国語」だと理解しているからです。 そして、学志舎は、国語力が受験においても大きな武器となることを、その結果で証明してきたのです。
褒め上手な親の子は伸びる子が多い、もしくは学力が高い生徒が多いというのは、この23年の経験の中で間違いありません。 学志舎は13年前に岐阜県では初めてコーチングを導入し、 お子さまの存在を認め、良いところを徹底的に褒めることを徹底して行い、お子さまを大きく伸ばします。
2021.09.19
2021.10.19
2021.09.21
岐阜市で23年の塾経営経験を活かし、お子さまのレベル・ステップに合わせたカリキュラムを組み立て、 徹底した自律学習個別指導を行っています。
中学・高校の6年間で花開く「学力」を徹底して作るコース
高校受験のための教科力と自律の養成を徹底して行うコース
本格的な大学受験のための学力形成を徹底して行うコース
学志舎を卒業し、大学生となった生徒のためのコース
これが学志舎の教育理念だ。 今、何を目的として勉強をしているか… 高校合格? 大学合格? 違う。それは目的ではなく目標だ。 学習で得た「知識」を豊かな心のフィルターを通し「智慧(ちえ)」に変換する。 その「智」をもって人のために生きること…それこそが本当の幸せな生き方だと私は信じている。
学志舎
塾長 山田 勝登
2025.03.29
2025.03.25
2025.03.18